• 業務内容
    SERVICE
  • 会社の魅力
    MERIT
  • 募集要項
    REQUIREMENTS
  • 採用応募
    ENTRY
  • 会社概要
    COMPANY
  • お知らせ
    NEWS
  • お問い合わせ
    CONTACT
  • 0258-37-3500
株式会社プロガードセキュリティー
  • 業務内容
    SERVICE
  • 会社の魅力
    MERIT
  • 募集要項
    REQUIREMENTS
  • 採用応募
    ENTRY
  • 会社概要
    COMPANY
  • お知らせ
    NEWS
お問い合わせ

NEWS

新着情報

TOP > 【50歳から正社員へ】 定年後でも働ける警備員の魅力

【50歳から正社員へ】 定年後でも働ける警備員の魅力

2020.02.14 コラム

\ SNSでシェア /

  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア
  • LINEでシェア

2020年7月7日更新
シニアからでも正社員を目指せる
「老後や健康のためにも働きたい。」

「でも、年齢が気になって応募できない。」

そんな人にぜひ読んでほしい、弊社の魅力、そして警備員の魅力をご紹介します!

その前に警備員ってどんな仕事なの?って思った方は
↓の記事を参考にしてください。
警備員・ガードマンの仕事内容とは?
警備員・ガードマンの仕事内容

警備員はシニア・中高年に人気の職種

50代以上の転職は一般的に厳しいと言われています。
しかし現在の警備業界は需要増加による人手不足なため、転職しやすいのが人気の理由です。
他にも

  • 未経験からでも応募できる
  • 体力を使わない現場もある
    という理由もあります。

警備業界でプロガードセキュリティーを選ぶ理由3つ

警備員に応募するハードルは少し下がりましたか?
次にたくさんある警備会社の中でも、
なぜプロガードセキュリティーなのか3つに絞って説明します。

⑴警備員として正社員を目指せる

弊社は「正社員」「アルバイト」の募集をしております。
正社員として安定した収入の望む方に魅力的かと思います。
もちろんシニアの方でも正社員を目指せます!
※60歳以上の方は応相談となります。

また、よくある質問に
「本当に正社員として雇ってくれるの?」と聞かれることがあります。

そちらについても詳しく述べていますので詳しくは↓をご覧ください。
【よくある質問】本当に正社員になれるの?

⑵警備員としての研修をしっかり行う

「さすがに未経験は怖い!」という方もいらっしゃるでしょう。
弊社では未経験の方も、経験者も研修を行っています。
(研修は法律で定められているんですよ!)

もちろん、研修期間以降も不安な方は負担の少ない現場や、追加の指導も行いますのでご安心を!

⑶月の平均残業が少ない

弊社の月平均残業時間は約2時間です。
残業時間が短いため、プライベートの時間を充実させることができます。

また、現場によっては早く作業が終了することがあります。(15時や16時など)
その際は、そのまま直帰することも可能です!

警備員の資格を取得して一緒に活躍しよう!

需要増加し続ける警備業界で、安定した収入を得ませんか?
また、「警備員指導教育責任者」などの資格を取得することで、収入アップも望めます。

弊社は向上心のある方の、資格取得を奨励します!
何よりやる気があることが嬉しいですね♪
交通誘導関連の資格取得奨励制度について
警備員 資格取得奨励制度

興味を持たれた方はぜひ、お話だけでもいいのでご連絡くださいね。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
プロガードセキュリティーでは事業拡大に伴い、一緒に働く仲間を通年で募集しています!
募集内容の詳細は下記URLからどうぞ!
https://proguard-security.jp/#recruit-requirements

<公式SNSもやっています!アイコンをタップ!>
Instagramのロゴ  

<お問い合わせ先>
TEL 0258-37-3500
FAX 0258-37-9696
MAIL info.prgdsec@gmail.com

<LINEでお問い合わせも可能です>

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

\ SNSでシェア /

  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア
  • LINEでシェア
前の記事
次の記事

カテゴリ

CATEGORY

  • ● 新着情報
  • ● お知らせ
  • ● 会社の雰囲気
  • ● コラム

新着記事

NEW ENTRY

  • 2024.09.08

    プロガードセキュリティー
    研修所のご紹介

  • 2024.04.20

    【2024】ゴールデンウィークの休業期間について

  • 2023.05.23

    警備員の考える、次世代の警備会社になるために、自社が実践すべき取り組みとは?

  • 2023.04.26

    【2023年度】ゴールデンウィークの休業期間について

  • 2023.04.21

    同業他社からプロガードセキュリティーへ転職した理由を聞いてみた。

株式会社プロガードセキュリティー

940-1151 新潟県長岡市三和3丁目8−15
TEL 0258-37-3500
FAX 0258-37-9696

  • 業務内容
  • 採用応募
  • 会社の魅力
  • お知らせ
  • 募集要項
  • 会社概要
  • お問い合わせ

Copyright 2019 株式会社プロガードセキュリティー