こんにちは!
新潟県長岡市で活動する警備会社:プロガードセキュリティーです!
弊社は気軽に問い合わせができるようにLINEで求職者とお話しすることがあります。
その中で「面接で聞かれることはありますか?」というLINEがよく来ます。
今回は弊社を含めた警備会社の面接で「これだけは答えられるように」準備して欲しい質問を8つ用意しました。
これから警備員を目指す人は要チェックの内容となっています!
簡単な例文も用意しましたので、参考にしてください。
(丸パクリはダメですよ!)
警備員の面接で聞かれること①:やりたいことは何?
「警備員がするのは警備じゃないの?」
実は警備というのは細かく分かれているんです。
自分がしたい警備とは何でしょうか?
警備業の形態を確認してから応募しよう。
警備業には4つの区分があります。
簡単に説明しますね。
- 1号警備(施設警備):ショッピングモールなどの警備員
- 2号警備(交通・雑踏警備):道路工事やイベントなどの警備員
- 3号警備(輸送警備):現金の輸送などの警備員
- 4号警備(身辺警備):いわゆるボディガード
このように警備員と言っても4種類の警備員が存在するんです。
この中で「何の警備員がやりたいのか、なぜソレがやりたいのか」を予め考えておきましょう。
これを考えておかないと「4号警備がやりたいのに、1号警備の会社に応募しちゃった」なんてことになります。
また、各警備会社でも警備内容が少し異なります。
「列車見張りがやりたい」「土木現場に行きたい」「パトロールがしたい」「作業がしたい」などを面接の場で確認するようにしましょう。
面接前にホームページで確認するのも良いです。
<例文(2号警備を想定)>
土木現場での警備をしたいと思っています。
前職は土木関連会社で働いていたため、作業内容を把握しており、いち早く戦力になれるのではないかと思うからです。
警備員の面接で聞かれること②:志望動機
どの企業でも聞かれますね。
別に難しいことは言わなくて良いです。
「夜勤に入って稼ぎたい」「長く働きたい」でもOK。
しかし、ネガティブな理由は止めましょう。
「仕事が簡単そうだから」「楽して稼ぎたいから」など。
正直なのは良いですが、印象が悪く、採用されないかもしれません。
<例文>
長く働きたいと思って応募しました。
御社のホームページを拝見し、〇〇という部分に「長く働ける会社」だということを確信し、応募しました。
警備員の面接で聞かれること③:立ち仕事について大丈夫?
1〜4号警備のどれもが「体力仕事」です。
そしてずっと立っている仕事というのは、単純作業よりも辛いことがあります。
この部分について”理由”も合わせて答えられると良いでしょう。
<例文>
立ち仕事は問題ありません。
趣味で週末にはサッカーをしており、足腰には自信があります。
警備員の面接で聞かれること④:いつから働ける?
警備会社は人手不足なため、早く働いて戦力になってくれることを望んでいます。
早めに入社してくれる人は喜ばれるでしょう。
<例文>
現職を退職してからになるので、1ヶ月後から働くことができます。
警備員の面接で聞かれること⑤:希望シフト
アルバイト希望の方に聞きます。
「日勤が良い」「夜勤も大丈夫」「金曜日は休みたい」
など自分の要望を事前に考えておきましょう。
しかし、採用されたいからと嘘をつくのは止めましょう。
<例文>
日勤も夜勤も可能ですが、日曜日は休みたいです。
警備員の面接で聞かれること⑥:希望勤務地
これもアルバイト希望の方に聞きます。
警備員の仕事は各地で行われますので、自分の出勤できる範囲を考えましょう。
<例文>
最寄りが〇〇駅なので、〇〇沿線を希望します。
警備員の面接で聞かれること⑦:通勤方法
警備は毎日のように移動を伴うので、通勤手段を聞かれるでしょう。
特に田舎では車を持っているか、免許を持っているかは大事なことになります。
車を持っていなければ相乗り、免許を持っていれば社用車を貸してもらえることもありますので、正直に答えましょう。
<例文>
〇〇駅から電車・バスでの移動がメインです。
警備員の面接で聞かれること⑧:何か質問はある?
面接の最後に「何か質問があるか」と聞かれることも多いでしょう。
本当に質問が無ければ質問しなくてもOK。
しかし、「入社したら思っていたのと違った」とならないように細かいことでも質問することをオススメします。
<例文>
・研修はどんなことをしますか?
・正社員になるには何ヶ月かかりますか?
警備員の面接について:その他
面接での服装
各会社によって異なります。
特に指定がない場合はスーツまたは綺麗めな私服が無難。
警備員は「身だしなみ」が命。
少なくとも汚れたTシャツとダメージジーンズなど、カジュアル過ぎる服装は避けた方が良いです。
採用後の研修
警備員には必ず「新任教育」という研修があります。
これは法律で定められているモノで、必ず研修がありますので安心ですね。
内容はDVDを見ながら警備員の基礎を学んだり、現場での実習となります。
履歴書の写真は必要?
指示が無ければ写真をつけるようにしましょう。
警備員として働くには様々な提出書類が必要です。
証明写真は必ず必要となってくるので、用意しましょう。
欠格事由について
警備員になることができない人がいるのをご存知でしたか?
警備員になれない人は
- 18歳未満
- 破産して復権を得ない人
- 反社会的団体と関わりのある人
- 犯罪歴のある人
- 薬物中毒者
- 精神疾患のある人
などです。
もし該当する場合は警備員になることは諦めましょう。
警備員の面接で聞かれること:まとめ
いかがでしたか?
警備員の面接で聞かれることをまとめます。
- 警備員になってやりたいこと
- 志望動機
- 立ち仕事について(体力)
- いつから働けるか
- 希望勤務
- 希望シフト
- 通勤方法
- 何か質問はある?
最低限、この8つの対策をしておけばスムーズに面接が進むことでしょう。
「警備員 面接対策シート」を作成したので、ダウンロードして印刷して使ってください!
警備員になるために 面接対策シート_DLリンク
それでは面接頑張って!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
プロガードセキュリティーでは事業拡大に伴い、一緒に働く仲間を通年で募集しています!
募集内容の詳細は下記からどうぞ!
<お問い合わせ先>
TEL 0258-37-3500
FAX 0258-37-9696
MAIL info.prgdsec@gmail.com
<LINEでお問い合わせも可能です>
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆