こんにちは!
新潟県長岡市で活動する警備会社プロガードセキュリティーです!
新潟県では11月頃から朝晩の寒さが厳しくなり、12月に入ると雪が降り始める季節になります。
その寒さの中でも道路工事などは止まりません。
警備員はもちろん、作業員さんなどのために「外仕事の人のための寒さ対策」をお伝えしたいと思います。
この方法は雪国:新潟県で実際に外で仕事をしている警備員、作業員にお話を聞いたものになりますので参考になれば幸いです。
寒さ対策の知識:温めるべき身体のポイントは首元、手首、足首
まずは基本の防寒知識をお伝えします!
よく言われているのが「3つの首。首、手首、足首を温めろ」ということ。
これは暑さ対策でも言えることなんです。
暑さ対策にも興味のある人はコチラをどうぞ。
【現場仕事の人へ】外仕事の暑さ対策方法・グッズ8選
これら3つの首には大きな血管または皮膚に近い位置に血管があり、真っ先に温めることで体全体を効率よく温めることができます。
つまり、この3首を防寒できるようなグッズを使うのが効果的なんですね!
効率的に温まりたいという人は必ずこの「3首」を押さえておきましょう。
寒さ対策の知識:重ね着の順番
インナーやアウター、手袋までもちろん重ね着した方が暖かいです。
オススメの重ね着の順番をお伝えします。
手袋
肌から順番に
薄いメッシュのインナー手袋→ゴム性の薄手の手袋→防水防寒の厚手の手袋
の順番がオススメです!
注意点と対策を2つ。
①手の中が蒸れてくる。
…この重ね方は天気の良い日は暑いくらいです。笑
汗をかきやすい人は、自分の汗で手袋内が濡れてきます。
こまめに換気をしてくださいね。
②大量の水には勝てない。
新潟県のように、冬場は雪や雨が多いと、経験上どうやっても濡れます…
対策として午前用、午後用の手袋を用意しましょう。
インナー・アウターの重ね着
オススメの順番は
インナー(肌着)→衣類(制服など)→薄手の中綿ジャケット→ガッツリ防寒のアウター
これは上半身、下半身ともにオススメの順番になります。
暑すぎる場合は、インナーまたは中綿ジャケットで調整しましょう。
それでは基本の防寒知識を押さえたところでオススメの防寒グッズをご紹介!
外仕事の寒さ対策グッズ① インナー
早速出ました!インナー!
もう当たり前かもしれませんが、たまに普通のインナー(肌着)を着ている人がいるんですよね…
冬のあったかインナーといえば「ユニクロのヒートテック」でしょう。
「別にインナーとか知らんし!」という人はユニクロのヒートテックで十分です。
タイツも売っていますよ。
ヒートテックの他にも登山用の発熱インナーなど高性能なインナーはたくさん売っています。
ヒートテックの重ね着について
筆者はヒートテックを上下とも重ね着することがあります。
結論、私はヒートテックの重ね着は暖かいと思っています!
ただ、重ね着すると湿気が逃げずに痒くなる人もいるようです。
自分の肌と相談しながら重ね着にも挑戦してみてください。
外仕事の寒さ対策グッズ② 電熱ベスト
重ね着のところでいう「薄手の中綿のジャケット」にあたります。
コチラの商品は首や背中や胸の部分に電熱ヒーターが入っており、スイッチひとつで温まる超優れモノ。
首はもちろん、背中や胸はかなり大きな筋肉のある場所で、効率良く身体を温めることができます。
電熱ヒーターがどの部位にあるのかは商品それぞれですので、よく確認しましょう!
外仕事の寒さ対策グッズ③ あったか靴下
靴下、適当なモノを履いていませんか?
靴下にもヒートテック同様、暖かい靴下があるんです!
ユニクロ、ワークマン、キャンプ用品で商品が充実しているので探しみてください。
外仕事の寒さ対策グッズ④ 手袋
ポイントは先述した重ねる順番です。
ただ、一番外側の手袋は上質なモノを選ぶのがオススメ。
消耗品と割り切って安い手袋を買うのも良いと思います。
外仕事の寒さ対策グッズ⑤ ホッカイロ
最近のホッカイロは充電式カイロ、使い捨てホッカイロ、足元ホッカイロなど様々なホッカイロがあります。
ポイントはホッカイロを貼る位置。
大きな筋肉のある、太もも、背中、お腹、胸がオススメ。
あとは末端の足元ホッカイロや手袋に忍ばせられる小さめのホッカイロもオススメです。
外仕事の寒さ対策グッズ⑥ インナーダウン
電熱ベストではなく、ダウンジャケットです。
個人的にはユニクロのウルトラライトダウンがオススメ。
電熱ベストよりも安く、充電忘れの心配も無く、性能抜群です。
ベストタイプや袖があるタイプがありますよ。
外仕事の寒さ対策グッズ⑦ あったか長靴
最近聞くようになりました、あったか長靴!
長靴の中にインナーが入っており、通常の長靴とは比べ物にならないくらいの暖かさ!
「コレとあったか靴下だけで良いかも?」という人もいました!
私もワークマンで見つけたので購入しました!
外仕事の寒さ対策グッズ⑧ バラクラバ
皆さんも経験したことがあるでしょう。
冬の冷たい風に顔や耳が引きちぎれそうになった経験が…
この商品だけで顔全体を防寒することができます!
特に耳を守ってくれるのが高ポイントですね。
外仕事の寒さ対策 まとめ
いかがでしたか?
現場作業で使えるものだけでなく、日常で使える防寒対策、グッズがあったと思います。
防寒グッズは年々進化しており、数年前とは段違いの性能です。
もし古い防寒グッズを使っているなら買い替えてみるのも良いですね。
なので、この記事は毎年更新していこうと思っていますよ。
そして現場人にとって寒さ対策とは「作業効率を上げるだけでなく、命を守ることに繋がる。」と考えています。
現場作業はどうしても危険が付き物。
寒さのせいで思った通りの仕事ができないとケガや大変な事故に繋がります。
めんどくさいと思わずに、積極的に防寒グッズを使いましょう!
それでは良い防寒ライフを!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
プロガードセキュリティーでは事業拡大に伴い、一緒に働く仲間を通年で募集しています!
募集内容の詳細は下記URLからどうぞ!
https://proguard-security.jp/#recruit-requirements
<お問い合わせ先>
TEL 0258-37-3500
FAX 0258-37-9696
MAIL info.prgdsec@gmail.com
<LINEでお問い合わせも可能です>
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆