こんにちは!
おかげさまでプロガードセキュリティーは長岡市最大級の規模を誇っていますが、大きな課題があります…
それは「女性警備員」を採用できないこと。
中々ご縁に恵まれません。
そして先日このツイートをしたところ…!
【力を貸してください!】
中々、女性警備員さんが採用できません😭
むしろ応募自体少ないです。関係者の皆さん、女性が警備員の仕事を敬遠する理由はなんだと思いますか🧐?
土木やダンプの運転者はいるので男社会が嫌だってことは少ない気がするんですけど…
環境改善のためにヒントをください!— プロガードセキュリティー👮♂️完全月給制の警備会社 (@proguardsecu) March 12, 2021
沢山の人に協力してもらいました!
本当にありがとうございました!
今回はこの結果と見解を共有しようと思います。
ひとまず、この結果を共有するだけになってしまうこと大変失礼します。
会社としてこの結果を元に、新たな制度を導入し、働き方改革に取り組むべきだと存じます。
しかし、いち早くこの結果を共有することによって全国の警備会社、警備業界が変わるキッカケとなり、女性警備員が働きやすい業界になることを願い、この記事を公開します。
Twitterで聞いた女性警備員、採用への課題
まずは結果を共有します。
アンケートについては72票も投票していただきました。
女性警備員採用への課題①:トイレ問題
男性でも大問題ですが、トイレ問題が一番嫌だろうなーと弊社としても予想していました。
結果はダントツでしたね。
仮設トイレなどが設置される現場がほとんどになってきましたが、移動を伴う警備、小さな施工会社などではトイレが無いケースも正直まだまだあります。
ほとんどは交代要員やトイレ休憩で対応できますが、100%対応できるとは言い切れないのが現状です。
あとは現場配置のときに「必ずトイレのある現場に配置する」という対応も考えられますね。
弊社の男性隊員でもトイレが近い隊員にはこのような融通を利かせていますので、この対応ならすぐにできそうです。
ただ、この問題は警備会社だけでなく、施工会社も一緒になって取り組むべき問題だと思います。
女性警備員採用への課題②:日焼け問題
日焼け問題に関しては、交通誘導警備については完全に解決することは不可能だと思います。
日焼け止めや現場にパラソルを設置するなどの対応が限界かなと思っています。
Twitterでは「日焼けがどうしても嫌なら夜勤がある」という声もいただきました。
日焼けが嫌な女性は夜勤に強い警備会社を選ぶと良いかもしれませんね。
女性警備員採用への課題③:育休・産休問題
弊社ではまだ未整備の制度です。
育休や産休は当然の制度だと思います。
一刻も早く導入できるような会社体制を整えていかなければなりません。
もちろん男性も取得できるようにしなければなりません。
後述しますが、女性が取れなくても男性が育休を取れれば、こどもへの対応などが可能ですもんね。
その他の意見をまとめてみた。
その他、コメントでいただいた意見もとても貴重なものばかりでした。
ひとつ一つ見解を書いていきます。
女性警備員採用への課題④:更衣室が無い
夏場は暑さで制服が汗ビチョになります。
現場事務所が無い、あっても女性専用の更衣室が用意されている現場を私はあまり見たことがありません。
男性ならある程度隠れる場所があれば着替えることも可能かもしれませんが、女性はそうはいきません。
会社に更衣室はあっても、会社に帰るまで汗ビチョ制服というわけにはいきませんよね。
着替え専用の車両などが解決に繋がるでしょうか。
女性警備員採用への課題⑤:生理休暇が無い
お恥ずかしながら、男の私にとって全く思いつかなかった意見でした。
警備の仕事は、施工会社の依頼人数を現場に配置します。
前日の配置が決まる前だったら急な休みも対応可能ですが、当日の朝、欠席となると中々大変です。
(男性だって朝具合が悪くて休むことがあります)
待機隊員が対応できれば良いのですが、できない場合は少ない人数で現場を回さなければいけずに危険が増えます。
しかし、当日に休むことだってあるのは仕方ないことじゃないですか!?
特に生理痛は男性には理解できない辛さです。
こういう男女の違いを認め合える制度こそ女性警備員にとって大きな魅力なのではないかと感じました。
女性警備員採用への課題⑥:こどもの迎えや急な発熱、残業など、代わりの人がいないと休めない働き方
先述通り、警備員は人数が減ると仕事上、大ダメージです。
つまり女性警備員にとっても、早退の可能性があるのにも関わらず
早退しにくい仕事の警備員に就こうと考える確率は減りますよね。
この「当日に融通の効く働き方」が大事なんだと今回の結果を受けて学びました。
女性警備員採用への課題⑦:体力仕事のイメージ
これも仕方のないことかもしれません。
確かに室内の仕事や事務仕事に比べて、立ちっぱなしだし、体力仕事なのは事実です。
しかし、これはやってみると意外とそうでもないこともあります。
時間より早く終わったり、作業員さんほど体力を使わなかったり。
ここは私たち警備会社がどうやって伝えていけるかってことですね。
女性警備員採用への課題⑧:男性と女性で気をつかってしまう
語弊を与えてしまうかもしれませんが、仕方がないことだと思います。
ただ、路上での危険な仕事である分、顕著になってしまうのかもしません。
私(男性)なら女性を少しでも楽させてあげようと気をつかうと思います。
それはそれで女性も気を遣ってもらって申し訳ないと思うかもしれませんよね。
でも、気のつかい方に違いはあれど、どの業種、どの会社でもありえますよね。
(むしろ同性同士だって、普段から気を使いません?)
Twitterでは女性だけのチームを組んだ会社もあると聞きました。
これはこの問題の1つの解決策かもしれませんね。
【これが1番大事】警備会社にできることは?
まずは女性警備員の抱える問題を知ることだと思います。
今回の件で、私たちは本当の問題を知ることができました。
そして、その問題がどうやったら解決するのか、軽減されるのかを真剣に考えて制度に落とし込むことが警備会社にできることだと思います。
「100点は無理でも70点でもいいからやってみようよ!」
というのが私(記事執筆者)の考えです。
例えば
- お子さんが熱を出したら、事務員さんが迎えにいってくれる。
- 育休は長く取れなくても、短い期間なら取れる。
そうやって少しずつ改善を重ねて、女性も挑戦しやすい業界を作っていかないといけないって思いました。
街で見かける女性警備員って所作がとっても美しいし、心がこもっている人が多いように感じます。
そんな警備員さんならドライバーだって気持ち良く誘導に協力してくれると思います。
素敵な女性警備員さんが増える1つの要因にこの記事がなったら嬉しいです。
繰り返しになりますが、この結果を共有するだけになってしまうこと大変失礼します。
会社としてこの結果を元に、新たな制度を導入し、働き方改革に取り組むべきだと思います。
しかし、いち早くこの結果を共有することによって全国の警備会社、警備業界が変わるキッカケとなり、女性警備員が働きやすい業界になることを願い、この記事を公開させてください。
全国の警備会社さん!
一緒に頑張りましょう!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
プロガードセキュリティーでは事業拡大に伴い、一緒に働く仲間を通年で募集しています!
募集内容の詳細は下記URLからどうぞ!
https://proguard-security.jp/#recruit-requirements
<お問い合わせ先>
TEL 0258-37-3500
FAX 0258-37-9696
MAIL info.prgdsec@gmail.com
<LINEでお問い合わせも可能です>
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆