こんにちは!
新潟県長岡市で活動する警備会社プロガードセキュリティーです!
今回は「2号警備」の概要についてお話します♪
- 「2号警備?1号もあるってこと?」
- 「警備は警備じゃないの?」
- 「2号警備で働こうと思っているんだよね」
- 「警備員を依頼したいんだけど、どの区分の警備会社が必要か分からない」
そんなアナタにオススメの記事です♪
2号警備ってなに?警備業業務全体を見てみよう
「2号警備?ってことは1号もあるの?」
そうなんです。実は警備業は4種類に大別されています。
簡単にそれぞれ説明しますね。
1号警備;施設・巡回・保安・機械警備
施設に警備員が駐在します。
施設の巡回警備、開閉館などの業務を行います。
例えば、多くの人が働くビジネスビルや大型ショッピングモール(イオンやパルコなど)にいる警備員が想像しやすいですね。
2号警備:交通誘導・雑踏警備
私たちプロガードセキュリティーの警備区分になります。
道路工事などにおける交通安全やイベント開催における安全確保を行います。
これも街中で多く見かけるので想像しやすいですね。
3号警備:貴重品運搬・核燃料物質等危険物運搬警備業務
「なにやら大変そう!」な印象を受ける業務区分。
一般の方は中々お目にかかる機会は少ないと思います。
名前の通り「モノ」を運ぶ際の安全を守る仕事です。
例えば銀行ATMの現金の移送が馴染み深いでしょうか。
日本経済を守っているとも言えますね。
4号警備:身辺警護
わかりやすく言うと「ボディーガード」です。
ドラマなどでもよく聞くので憧れる人も多いかもしれません。
財政界の要人、芸能人などの「ヒト」を守る仕事です。
2号警備の仕事内容は?
2号警備の仕事内容は交通安全を通して「ヒト」を守る仕事です。
どんな現場があるのか説明します。
2号警備の仕事:道路舗装工事
古くなった道路を綺麗にします。
その際の交通誘導を行い、通行人の安全を守ります。
2号警備の仕事:下水道工事
下水道の整備です。
内容は多岐に渡りますが、基本的に道路を掘らないといけないため交通誘導警備が必須です。
2号警備の仕事:新築工事
新築住宅を建てる際の資材搬入などで道路を使用することがあります。
近隣の住宅や通行に迷惑をかけないため交通誘導を行います。
2号警備の仕事:解体工事
非常に多くの資材やゴミの搬入・搬出があります。
頻繁に大きな車両の出入りを伴いますので、交通誘導警備が必須です。
2号警備の仕事:イベント警備
多くの人たちが集まる会場での、駐車場誘導、安全な通行のための広報活動を行います。
人が多ければ多いほど危険も増えるので警備員は必須でしょう。
こうやってみると、私たちの「ライフライン」に関する仕事が多く、重大な仕事だと分かりますね。
2号警備:交通誘導警備業務の細かい仕事内容
交通誘導警備の業務は基本的には4つ。
あくまで基本であり、曜日や時間帯、天候などの状況を見極めながら臨機応変な対応が求められます。
①片側交互通行
道路工事などにより、通常通り通行できなくなる場合に行います。
もっとも基本かつ、一番多く行う業務になります。
②通行止め
道路が完全に通行できない際に行います。
迂回路の説明など、コミュニケーション力が重要です。
③徐行指示
道路工事などにより、道幅が狭く通行が危ない際に行います。
ドライバーに事前に合図を送ったり、場合によっては車を止めて歩行者を誘導することもあるでしょう。
④幅寄せ
複数車線ある際に、車線を移動するように合図を出します。
大きく分かりやすい合図が大事です。
しかし、これらはあくまでも基本です。
上記の現場にて、工事内容を把握し適切な交通誘導警備を行うことが大事です。
2号警備に向いている人材は?
警備業全般に言えますが、「責任感」のある人。
警備業は警察に似たような「安全を守る仕事」です。
責任感のない人には厳しいでしょう。
また、その中でも2号警備。
特に交通誘導警備は「土日祝日」に休みたい人に向いています。
なぜなら工事現場の多くが「土日祝日休み」だからです。
※もちろん全ての工事が土日祝日休みではありません。
施設警備、イベント警備、身辺警護などが土日の出動も多いのは想像しやすいのではないでしょうか?
2号警備に関する資格は?
2号警備に関する主な資格は3種類。
どれも国家資格となっており、資格を持っているだけで手当が支給されることが多いです。
もちろんプロガードセキュリティーでも資格手当があります。
①交通誘導警備業務検定2級・1級
指定路線、例えば国道・高速道路などで交通誘導警備をするために必要な資格です。
近年、指定路線が増えており、警備員として長く活躍するなら
ぜひ取得したい資格になります。
②雑踏警備業務検定2級・1級
イベント警備などの「雑踏警備」を行う際に必要な資格です。
たくさんの人が集まるイベント会場では様々な危険が潜んでいます。
緊急時の対応方法、知識などの有していることの証明となり、雑踏警備員のリーダーとしての活躍が期待されます。
③警備員指導教育責任者
簡単に言うと、警備員たちのリーダー。
警備員の指導、教育、監督をします。
その他にも警察に提出する書類の作成など、キャリアアップには必須の資格です。
交通誘導警備業務2級はいつ必要?
当社プロガードセキュリティーは交通誘導警備がメインなのでお伝えします。
先述通り「指定路線」での交通誘導警備の際に必要な資格となります。
この資格者を配置せずに警備することは”法律違反”になってしまうんですよ。
これは警備員自身も知っていなければならないですし、工事業者も知っておかないといけないこと。
また、この「指定路線」は年々増加しています。
「安全を守る仕事」の警備員ですから、資格を必要とすることは当然の流れなのかもしれません。
2号警備の会社への就職・転職
現在、非常に多くの2号警備会社が存在しています。
また、多くの会社が人手不足なので募集を探すことも難しくはないでしょう。
会社によって様々な特徴がありますので、ハローワークや求人雑誌などでよく調べて応募するようにしましょう。
大人気記事「待遇の良い警備会社を探す方法」では”理想の警備会社の見つけ方”もお話ししているので、ぜひ下記リンクから読んでみてください♪
2号警備会社への仕事の依頼方法
警備会社のお仕事依頼方法は難しくありません。
ホームページなどで警備会社を見て、電話や問い合わせメールをしてみてください。
「〇〇市 警備会社」などと検索しても良いですし、各県の警備業協会のホームページには警備会社の一覧があることもあります。
それぞれの警備会社によって特徴、得意分野、警備料金も異なりますので、
業者様に合う警備会社を探してみましょう。
新規のお問い合わせも問題ありませんので、お気軽に問い合わせることをオススメします。
(もちろんプロガードセキュリティーもお問い合わせ大歓迎です!)
ただ注意点として、多くの警備会社が人手不足なのに対して警備員が必要な場面が急増しております。
少なくとも1ヶ月前から警備員の予約、警備会社を探すことをオススメします。
まとめ 2号警備とは「ヒトの人生に関わる大事な仕事」
いかがでしたか?
2号警備について少しだけでも理解してもらえたでしょうか?
私は2号警備は警備業の中でも「最もヒトの人生に関わる仕事」だと思っています。
道路、下水道、ガス、電気工事。
どれが欠けても生活をしていくことができません。
それらの仕事の多くに携われるってメチャメチャ素敵じゃないですか?
ぜひこの記事を読んで「2号警備かっこいいじゃん!」「やってみようかな!」って思ってくれる人が増えることを祈っています。
様々な会社を選ぶ中で”プロガードセキュリティー”に興味を持ったらぜひ下記リンクからご応募ください♪
素敵な2号警備員に出会えることを楽しみしています!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
プロガードセキュリティーでは事業拡大に伴い、一緒に働く仲間を通年で募集しています!
募集内容の詳細は下記URLからどうぞ!
https://proguard-security.jp/#recruit-requirements
<お問い合わせ先>
TEL 0258-37-3500
FAX 0258-37-9696
MAIL info.prgdsec@gmail.com
<LINEでお問い合わせも可能です>
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆