• 業務内容
    SERVICE
  • 会社の魅力
    MERIT
  • 募集要項
    REQUIREMENTS
  • 採用応募
    ENTRY
  • 会社概要
    COMPANY
  • お知らせ
    NEWS
  • お問い合わせ
    CONTACT
  • 0258-37-3500
株式会社プロガードセキュリティー
  • 業務内容
    SERVICE
  • 会社の魅力
    MERIT
  • 募集要項
    REQUIREMENTS
  • 採用応募
    ENTRY
  • 会社概要
    COMPANY
  • お知らせ
    NEWS
お問い合わせ

NEWS

新着情報

TOP > 【業種研究に役立つ】警備員あるある10選を紹介!

【業種研究に役立つ】警備員あるある10選を紹介!

2022.02.17 コラム

\ SNSでシェア /

  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア
  • LINEでシェア

サムネ 警備員あるある
こんにちは!
新潟県長岡市で活動する警備会社:プロガードセキュリティーです!

皆さんのお仕事にも「あるある」ってありませんか?
もちろん、警備員にも「あるある」があります!
先日SNSに投稿したら、反応が良かったので「警備員あるある」を詳しく解説していきます!

現役警備員の方は共感できたら、ぜひSNSでの拡散をお願いします♪
警備員になりたい人には業界研究の参考になりますよ。

※今回の記事はよく見られる警備員あるあるを、警備会社が解説したものとなります。

警備員あるある① 初めての現場ではコンビニとトイレチェック

これは死活問題。
トイレを完備した工事現場も増えていますが、移動しながらの工事や1日だけの工事などではトイレが用意されていないこともあります。
長岡市は中心地から外れると田舎なので、調べておかないと休憩の時に余計な時間をとってしまいます。

警備員あるある② コンビニ弁当、コンプリートしがち

長期現場に配属になると近くのコンビニにお世話になります。
長い期間通っているとお弁当コーナーは大体網羅しちゃいます。
店員さんと仲良くなることもあります。
コンビニさん、いつもありがとう!

警備員あるある③ 差し入れをしょっちゅう、貰うしあげる

外仕事は体力を使います。
警備員同士だけでなく、業者様や時には近所の人から差し入れを貰うことも!
本当にありがたいし、力になりますよね。
僕は一度、わざわざ買いに行ってくれたという若い夫婦から塩飴を貰いました。
日本は暖かい国です。

警備員あるある④ 早く終わって帰るときは無敵状態

2号警備に限りますが、警備の魅力の1つです。
工事が早く終われば、直帰することも多々あります。
17時までの仕事だと思ったら14時に終わったなんてなったときは、無敵状態になりますね。

警備員あるある⑤ 通行人の人の会釈や声がけが死ぬほど嬉しい

「ありがとうございます」
「お疲れ様です」
そんな通行人の一言が心に沁みて、お仕事を頑張れます。

ドライバーの方も、手を上げてくれたり、会釈をしてくれる方が多いです。
「あの人の安全を守れて良かった」という気持ちになりますね。

声かける、会釈をするというのはちょっと勇気が必要だと思いますが、その勇気に僕たちは励まされています。

警備員あるある⑥ 優しい作業員さんが大好き

めんどくさがらず、工事内容を1から丁寧に教えてくれる。
自分も大変なのに警備員にも気を遣ってくれる。

そんな優しい作業員さんが大好きになりがちです。
その人のため、その人の会社のために頑張ろうって思えますよね。

警備員あるある⑦ 交代の時間になると正直嬉しい

交通量の多い現場では休憩時間がズレることもあります。
お腹が減っている中、少し疲れてきた中に「交代しまーす」という言葉を聞くと、世界が華やかになります。

でも、これはどの仕事も同じですかね笑

警備員あるある⑧ 休みの日も工事看板見つけがち

工事現場にある様々な看板たち。
工事予告看板、100m先工事看板など色々な看板があります。

予告看板など、一般の方が気づけないこともある看板にすぐ気づいちゃいます笑
職業病ですね。

警備員あるある⑨ 子どもに警察官と間違われる

業務内容も似ていますし、制服もどこか似ているモノが多いのが原因ですね。
子どもたちが敬礼してくれることもあります。

そんな子どもの夢を崩さないように、正義のヒーローとして仕事をしていかないとですね。

警備員あるある⑩ ライトセーバーごっこはしない

スターウォーズにて有名なライトセーバー。
誘導棒を点灯させると、ライトセーバー味を感じざるを得ません。
しかし、大事な商売道具です。
思ってもライトセーバーごっこはしません。
(ちなみに青色の誘導灯とかもありますよ。)

警備員あるある、いかがでしたか?

こういうあるあるって、話していると楽しくなりますよね。
警備員あるある、実はまだまだあります。
皆さんのあるあるも教えていただけませんか?

TwitterとInstagramでフォロワーさんが面白いあるあるをコメントしてくれていますので、ご覧ください!

<警備員あるある8選>
①一般の方からの一言、死ぬほど嬉しい
②初現場ではコンビニ・トイレを探す
③休日も工事看板見つけちゃう
④子供に警察官と間違われる
⑤コンビニ弁当コンプリート
⑥差し入れを貰う or あげる
⑦優しい業者さん大好き
⑧交代の瞬間が幸せ

他のあるあるも興味あるかな👮?

— プロガードセキュリティー👮‍♂️完全月給制の警備会社 (@proguardsecu) February 16, 2022

 

この投稿をInstagramで見る

 

(株)プロガードセキュリティー@完全月給制の警備会社(@proguard.security)がシェアした投稿


ぜひSNSでシェアして、弊社に教えてください♪

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
プロガードセキュリティーでは事業拡大に伴い、一緒に働く仲間を通年で募集しています!
募集内容の詳細は下記からどうぞ!
求人に応募する

<公式SNSもやっています!アイコンをタップ!>
 Instagramのロゴ    note アイコン

<お問い合わせ先>
TEL 0258-37-3500
FAX 0258-37-9696
MAIL info.prgdsec@gmail.com

<LINEでお問い合わせも可能です>
LINE CTAボタン
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

 

\ SNSでシェア /

  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア
  • LINEでシェア
前の記事
次の記事

カテゴリ

CATEGORY

  • ● 新着情報
  • ● お知らせ
  • ● 会社の雰囲気
  • ● コラム

新着記事

NEW ENTRY

  • 2023.03.28

    ベテランが本気でプロガードについて語ってみた。

  • 2023.03.23

    20代でホテルマンから警備会社に転職した理由

  • 2023.03.20

    【ローンが組めない警備員】業界の常識に反する固定給を実現した、珍しい警備会社ができるまで

  • 2023.03.01

    【Twitter企画】プレゼントキャンペーンのお知らせ

  • 2023.02.10

    【ついにオンライン化】警察行政手続サイトとは?

株式会社プロガードセキュリティー

940-1151 新潟県長岡市三和3丁目8−15
TEL 0258-37-3500
FAX 0258-37-9696

  • 業務内容
  • 採用応募
  • 会社の魅力
  • お知らせ
  • 募集要項
  • 会社概要
  • お問い合わせ

Copyright 2019 株式会社プロガードセキュリティー